シャッター PR

雨戸のシャッター うるさい音をガタガタしないようにするには?

雨戸のシャッター うるさい音をガタガタしないようにするには?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シャッター音をすぐに軽減できる☆強力な方法!

この記事では、雨戸シャッターのうるさい音をガタガタしないようにする為の具体的な方法をご紹介していきます。

この記事を読むメリット
  1. シャッターがガタガタするのを軽減する具体的な手順がわかる
  2. ガタガタするシャッター音を無くす方法がわかる

防犯や雨風防止にとても役立つ「シャッター」ですが、強い風が吹く日はガタガタうるさい音がする時って結構ありませんか?
私も子供の頃、夜寝る前などに風が強くてシャッター音がガタガタしていると、とても怖かったのを思い出します( ;∀;)

あなたも、この記事を読んでいるということは、「シャッターの音がうるさくて困っている…」という悩みがあるのではないでしょうか?

ガタガタうるさいシャッター音を少しでも軽減できれば、気持ちよく過ごせるようになりますよ☆

 

雨戸のシャッターがうるさいのはどうして?

雨戸のシャッターがうるさいのは?どうして音がするの?

最近では、一軒家だけでなく賃貸などでもシャッタータイプの雨戸が付いている家が多くなってきています^^
防犯などには心強いシャッターですが、強い風の日や台風の時などは逆にあの「ガタガタ」するうるさい音って嫌になりますよね。

実はこの音、「雨戸のシャッター自体がが古いから」というだけの理由で出ているわけではないんです。

ではどうして、雨戸シャッターからは「ガタガタ~」という音が出るのか?
そちらをこれから説明していきますね^^

 

雨戸シャッターがガタガタ音がするのはなぜ?

雨戸シャッターがガタガタ音がするのはなぜ?

雨戸にはシャッターを収納しておく「戸袋」という部分があり、それは縁側や窓の上の方にある箱型の空間になっています。
雨戸シャッターを使わないときは、そこの部分に収納しておきますが、この「戸袋」と雨戸シャッターの間にはどうしても「隙間」が出来ます。

そして強い風が吹いたとき、この「隙間」の間で雨戸シャッター同士がぶつかり合い、「ガタガタ」とした大きな音がします。

風が強ければ強いほどぶつかり合いは強くなりますので、シャッター音も台風時や暴風が吹いているときなどは、特に大きくなってしまうのです^^;

 

シャッターの音を小さくするには?効果的な方法はこれ!

シャッターの音を小さくするには?効果的な方法はこれ!

では、この「ガタガタ」を少しでも少なくする為の方法をこれから詳しく紹介していきます。

このシャッターのガタガタ音は、「隙間」があるから生れるわけなので、この「隙間」を埋めることが一番です。

一旦、雨戸シャッターを収納してみて、実際に雨戸シャッターと「戸袋」の間にどれくらいの「隙間」があるのか確認してみましょう。
確認できたら、その隙間くらいの厚さのゴム板を「戸袋」の内側の中央部分当たりに貼り付けるだけです。

しかしこれ、日ごろ日曜大工をしたことがない場合だと難しいと感じることもあるでしょう^^;(私はできません!!)
そんな時はその道のプロへ安価にお願いする、という方法もあります☆

下記のイエコマという業者サイトだと、雨戸シャッターのプロがいますし、すぐに来てほしい場合でも対応してもらえるので、悩んでいる場合は相談するといいでしょう。

イエコマで雨戸シャッターについて相談する!

 

雨戸のガタガタを小さくする!家ですぐに出来る方法とは?

雨戸のガタガタを小さくする!家ですぐに出来る方法とは?

家ですぐに出来る方法としては、緩衝材」を入れます。

緩衝材と言っても、ここでご紹介する方法は、そのために何か特別な用意が必要なわけではありません^^
家にある手軽に用意できるものや貰ってこれれば簡単に利用できるものばかりなので、一度ぜひ試してみてくださいね☆

緩衝材として使用できるものの一例
  • レジ袋をくしゃくしゃに丸める
  • 発泡スチロールの断熱材
  • 段ボール
  • 古いトレーナー
  • バスタオル

上記のような、手に入りやすいものを使って作りましょう^^
その際は、「クッション性のあるもの」で代用するようにしてくださいね。

 

シャッター音を少なくする具体的な方法例はこちら★

シャッター音を少なくする具体的な方法例

では具体的な方法を、発泡スチロールでご説明していきます☆

発泡スチロールを断熱材として使用する場合は、5cm位に切って使いましょう。
近所の建築現場などで要らない発泡スチロールの切れ端を分けてもらっておけば、台風などの強風の際に利用できます。

この方法なら、すぐにできる対策としておすすめです^^

そして、この緩衝材をシャッターとガラス戸の間に差し込んでください。
差し込むのは、必ずガラス戸の「サッシ」のある部分で、2~3か所くらいを挟んでおけば十分に音を抑えることが出来ます。

これで、緊急の時などはシャッターのバタつきがだいぶ抑えられますよ^^

 

シャッター音を軽減する時の注意点は?

シャッター音を軽減する時の注意点

シャッター音を軽減するときの注意点としては、緩衝材はシャッターとガラスの間に差し込まないことです。
ここに差し込んでしまうと、シャッターがバタついた際に圧力でガラスが割れる可能性があります!

あと、そのままにしておくと窓が開けられず邪魔になりますので、強風で音が気になる時以外は除けておきましょう。

以上のように、説明してきた方法を実践すれば、ガタガタするシャッター音を少なくすることはできます。

ただ、自分で出来ないときってありますよね?^^;

 

雨戸のシャッター音を直す時間や余裕がないときのもう1つの強力な方法とは?

雨戸のシャッター音を直す時間や余裕がないときのもう1つの強力な方法とは?

そんなときに便利なのが、雨戸シャッターのプロに依頼することです。

シャッターのプロへの依頼がおすすめの場合

  • シャッター音がガタガタする度に、毎回自分で直すのは時間がかかるから嫌だ…
  • 自分では難しくて出来ないから、プロの専門家に任せたい!

このような場合は、シャッターの専門家に問い合わせしてみるのが一番です^^
下記のイエコマのサイトから問い合わせすることで、あなたの雨戸シャッターの現状を見に来てくれますから、悩んでいる場合はすぐに下記から問い合わせすることをお勧めします。

イエコマで雨戸シャッターのガタガタについて相談する!

 

雨戸シャッター音がひどく自分で直すのが難しい時の具体的な方法とは?

雨戸シャッター音を自分で直す時間が無い時の具体的な方法とは?

雨戸のシャッター音を少なくする対策をご紹介してきましたが、自分で直すのが難しい場合は業者へ依頼することが一番の近道です☆
そして、そんな雨戸の業者の中ではやはり、イエコマが一押しなのです^^

雨戸シャッターの業者ではイエコマをおすすめしたい理由!

  1. イエコマには雨戸シャッターについて詳しいその道のプロがいるから
  2. 雨戸シャッターの修理は通常はかなり高額で平均で数万かかるが、イエコマの場合、低価格1か所目5200円~、2か所目以降になると1300円~で直してくれる
  3. シャッターの開け閉めは、雨風や紫外線・湿度などの影響を受けて思わぬトラブルが起こることが多いので、イエコマのようにすぐに対応してくれる業者を選ぶことが必要