パッキング(荷造り) PR

旅行の荷造り 便利グッズでコンパクトに?収納のコツも伝授

旅行の荷造り 便利グッズでコンパクトに?収納のコツも伝授
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

楽しみにしている旅行(^O^)

でも荷造りが毎回大変ではありませんか。特に家族で行く場合は、子供の荷物も多く、バッグがいくつも必要・・・。なんてことも少なくはないと思います。

 

車で移動するにも、トランク、座席が荷物でパンパンで、座るスペースがない。(-_-;)

 

電車など交通公共機関では、移動のたびにたくさんの荷物を抱えながら動き回る子供を追いかけるはめに。(@_@;)

 

などなど、疲れを癒す旅のはずが、かえって普段以上に体力を消耗してしまったなんてことはもう終わりにしたいですね。

 

そこで今回の記事では、多くなる荷物をコンパクトに収めることができる便利グッズ、さらに収納のコツを掴んで、家族連れでもスマートに旅行できる方法をご紹介します。

 

一緒に旅行上手を目指していきましょう!!!

 

 

☆関連記事☆ 荷造りに便利なアレとは?

旅行 パッキングにジップロック!サイズは?液体にも安心!

旅行の荷造り 便利グッズにはどんなものがあるの?

旅行の荷造り 便利グッズにはどんなものがあるの?

旅行の荷物をコンパクトにする便利なグッズはたくさんありますが、荷物の種類によって

揃えると荷物を取り出しやすく、収納しやすいです。荷物の種類に分けて、どんなグッズがあるかを紹介します。

 

 

衣類

 

【服】必ず必要なのが衣類。この量で全体の荷物の量が左右しますよね。できれば減らしたい荷物です。冬は一着セーターを持っていくだけで荷物がぐっと増えます。

そんな着替えを圧縮して収納できる袋があります。驚くほど薄くなる上、衣類の保護にもなるので、サイズに合わせて用意するとよいでしょう。

 

 

【下着】替えが効かない下着。こちらも小分けに収納できるグッズがあります。靴下など細かい衣類を入れても分かりやすいですね。

 

 

旅行中着た衣類を入れる洗濯ネットを持っていけば、使用した服はそこに入れ、帰宅して洗濯機に放り込めば楽ちんです。また、濡れた衣類、タオルなどを入れることが可能なビニール袋はあると便利です。

 

子供用品

今は、使い捨ての哺乳瓶、紙おむつなどもありますし、旅先で荷物を減らせるように準備しましょう。また、大判のガーゼを持っていき、スタイと兼用するなど機転を利かせることも大事です。

 

下着や室内で着る衣類も、ボロボロであと数回着たら捨てても構わないようなものなら帰るときに一緒に処分でき、空いたスペースはお土産用に空けておくなんてこともできると嬉しいですね。

 

 

小物

実はこまごまとしているけど意外に必要なものが多い小物。化粧品はママにとっては必須。せっかくの旅行なのでメイクにも力を入れて違った気分を味わいたいですよね。

 

用途別にグッズを紹介します。

 

【化粧品】

バニティケースにまとめると荷物もコンパクトに済みます。外側にアクセサリーを収納できるポケットなどついているとおしゃれも思いっきり楽しめるでしょう。また、薬を入れるピルケース、エチケットセットなど小さなものもポケットがあればなくすこともありません。

 

ブラシやドライヤーなど入れることができ、布が丈夫で、ある程度の大きさのものがあれば、ポーチをいくつも用意することなく必要な小物が一気に収納できてすっきりキャリーバッグにも収まります。充電器も小さなポーチに入れて、バニティセットに一緒にしてしましましょう。

 

 

【バスセット】

バスセットは市販のものもたくさんありますが、いちいち買っているとコストもかかります。

ビニール製の濡れてもよいポーチと小さいボトルを用意し、普段使っている化粧水、乳液などスキンケアを入れれば旅行先でも妥協せず、普段通りのお手入れをすることができ、安心です。

 

お肌の敏感なお子様のバスグッズも、子供のことを一番よく知っているママが準備すれば、親子そろってボディケアも完璧ですね!!

 

その他

【バッグ】

ちょっとしたお出かけなど、折り畳みバッグをスーツケースに忍ばせておけば持ち運びも楽です。旅先で買い物をたくさんしても、いざというときに準備しておけば荷物が増えても慌てることがありません。

 

 

 

 

旅行の便利グッズ!コンパクトになる訳とは?

旅行の便利グッズ!コンパクトになる訳とは?

 

荷物はできる限り最低限にしたいですが、そうはいってもいろいろ持っていかないと不安になってしまいます。

 

 

パッキングのためのグッズがたくさんある時代。

圧縮できるポリ袋や、旅行収納ケースなど上手に利用して、多くなる荷物もスッキリと荷造りできるようなグッズがたくさんあります。

 

服も着回しを意識するなど、極力減らし、スーツケース自体も買う前にどうまとめるかを意識して選んだり、キャリーバッグ自体にパッキング効果のある付属がついていたり、自分の用途に合わせたバッグ選びをすることで、出発前から荷物が多くてどうしようということもなくなるのでしょう。

 

パッキングといっても、自分のまとめやすいまとめ方、使いやすいグッズがあるはずです。それを見極めて、少しずつ無駄を省いていけるといいですね。

 

 

 

 

 

 

旅行の便利グッズ!収納のコツって?

旅行の便利グッズ!収納のコツって?

いくらパッキンググッズを準備しても、それだけでは荷物をコンパクトにまとまられると安心することはできません。

次のことを注意しながら、腕を磨き、荷造りの名人を目指しましょう。

 

詰め方

 

旅行中よく使用するものは、スーツケースの上部の取り出しやすい位置に収納するとよいです。場所を決めておくことで、ごちゃごちゃすることを防ぐことにもつながります。

 

スーツケースを立てた時、重いものが下になるように詰めましょう。

 タオルや服を周りに詰め、クッション代わりになるようにしましょう。

 

 隙間を利用する

 

パッキングしたポーチや袋をキャリーバッグきれいに収めたいですが、どうしても隙間が生まれると思います。その隙間を生かして、壊れ物、服などを挟んで、埋めていきましょう。

 

 服の畳み方や入れ方を工夫する

 

服は圧縮袋を使うと便利ですが、使わないものなどはなるべく四角い形に同じ大きさに折りたたみ、縦に入れていきましょう。取り出しやすく、場所もどこにあるかがすぐにわかります。

 

 

今回のまとめ

 

いかがでしたか。

 

今回の記事では、多くなる荷物をコンパクトに収めることができる便利グッズ、さらに収納のコツを掴んで、家族連れでもスマートに旅行できる方法をご紹介しました。

 

GWなどの長期の旅行の場合は特に荷物も多くなりますね。しかも、子供連れだと余計増えます。

そんな時、かさばらず、コンパクトに収納できるパッキンググッズの存在を知り、活用することはとても効率的と言えます。

 

 

パッキンググッズも種類がたくさんありますので、使えそうなものを選択して、上手に細かい持ち物も収納してスッキリさせたいものです。

 

また、パッキンググッズを詰めるときも、詰め方、詰めるときの場所、服の畳み方でさらに荷物をスッキリさせ、スマートに旅行に出発することができます

 

荷造りから旅が楽しくなる、荷物を見るとワクワクする、そんな楽しい旅行にするため、パッキングのコツを掴みながら準備していきましょう!