この記事では、岡崎慧佑さんのめし碗と岡崎彗佑さんの器を販売している場所や、個展情報、陶芸家プロフィールなどをまとめました。
最近は若い陶芸家も増え、伝統的なものだけでなくオリジナリティ溢れる作品が生み出されています。
今回紹介するのは陶芸家・岡崎慧佑(おかざきけいすけ)さんのめし碗です。
岡崎慧佑さんの作る器は見た目から他の茶碗と違う異彩を放っています。
さらに雑誌やテレビ番組で顔出しした際、岡崎さんのイケメンぶりが話題になっています。
岡崎さんの器のおすすめやプロフィールについてもまとめていきますので、ぜひ読んでみて下さい。
こちら↓の記事ではジブリの映画をモチーフにした、同じく個性的なうつわを紹介しています。
岡崎慧佑のめし碗!どんなお茶碗?
岡崎慧佑さんのめし碗は錆びた鉄を思わせるカサカサでドライな手触りが特徴の茶碗です。
これは黒い釉薬の上に顔料で色をつけ、乾いてからやすりでランダムに削る作業を繰り返しているためです。
これにご飯を盛ると鉄のようなザラついた触感とのギャップで水分が引き立ち、ご飯がみずみずしく感じられます。
岡崎慧佑 販売はどこ?おすすめの器は?
岡崎さんの器を販売している店をご紹介します。
こちらのteaholics(ティーホリックス)では茶器を専門に扱っていて、岡崎慧佑さんの急須、ティーポット、カップなどがオンラインショップで購入できます。
中でも個人的なオススメはまるいフォルムが美しい急須です。
岡崎さんは急須の注ぎ口、蓋、取っ手とパーツを作っていき、組み立てる作業に没頭している時間が一番好きといいます。
このティーカップは岡崎さんの他の器と違い明るい色で印象的です。
このカサカサした感じに冒険心がくすぐられますね。
器が良いと何を盛っても絵になります。
作家の愛情と手間のかかった逸品、大事に使いたいですね。
岡崎慧佑の個展情報!
こちら岡崎慧佑さんの公式サイトです。
個展や掲載された雑誌の新着情報が更新されています。
岡崎慧佑さん本人はSNSはやっていませんが、岡崎さんの器に料理を盛りつけた写真を飲食店が載せていて、それが話題になっています。
それからテレビ番組に出演した際の岡崎さんのイケメンっぷりが注目されていました。
岡崎慧佑さん イケメン
— ANGEL (@RENTMarkG) April 17, 2019
https://twitter.com/NDB0nlUuVjG30j9/status/1119228310490206209
ここ最近、人気の飲食店のSNSで器を見かける事が増えてる他には無い色合いの岡崎慧佑さんの器。見本用の継いだ器を見せると、譲って欲しいと一番多く言われるのが岡崎さんの器。『岡崎慧佑 展』@うつわ謙心は3/6まで。 pic.twitter.com/GwazZnF4tz
— 器継ぎ 亜沙 (@utsuwatsugi_asa) March 3, 2018
たしかにイケメンです。
岡崎慧佑の陶芸家プロフィール☆どんな人?
次は岡崎慧佑さんのプロフィールをご紹介します。
- 1984年 大阪府生まれ
- 近畿大学文芸学部芸術学科陶芸コース卒業
- 2009年 東京藝術大学大学院美術研究科陶芸専攻修了
- 神奈川県鎌倉市にて制作活動中
岡崎さんは自然に囲まれた鎌倉山に古民家の一部を工房、残りをリビングに改装して暮らしています。
大学時代に美術学部の陶芸コースを選んだのがきっかけで陶芸家の道を志します。
趣味は登山とキャンプで、古いものを見つけて分解し磨き組み立てることも子どもの頃から好きだったといいます。
山歩きしていて見かける樹木の曲線や、昆虫のフォルムが作品のインスピレーションになっています。
好きな事が制作に活かされているんですね。
また、自然のものをモデルにした優しい丸みと石や鉄のように硬質な質感とのギャップが岡崎さんの作品をより魅力的にしています。
そしてイケメンです。
今回のまとめ
今回は、岡崎慧佑さんのめし碗と岡崎彗佑さんの器を販売している場所や、個展情報、陶芸家プロフィールなどをまとめました。
まとめますと、
- めし碗のカサカサの質感とのギャップでご飯がみずみずしく感じられる
- 岡崎さんの作品はパーツの多い器がオススメ
- 個展の情報は公式ブログに載っている
- 岡崎さんがイケメン
という内容でした。
器のまるい曲線と錆びたような見た目がアート作品のようで、個展も楽しめるでしょうね。
岡崎さんの器は見た目の美しさだけでなく使い心地も考えられています。
普段の生活に取り入れて、触感で変わる味覚の変化を体験してみてはいかがでしょうか?