この記事では、蜂谷隆之さんのたたらば碗や蜂谷隆之展詳細、インスタやブログについてご紹介していきます。
そして、蜂谷隆之さんのうつわの三越伊勢丹での購入についてと、おすすめのネットショップについてもまとめました。
漆器というと高級なイメージがあり普段使いにはもったいないと思いがちですが、漆器でできた食器には普段使いに便利な特徴がたくさんあります。
手入れも簡単ですし、丈夫で軽く、使い込むごとに味わいが出てきます。
今回紹介する蜂谷隆之さんのたたらば椀は普段使い向きでありながら、ジブリ映画「もののけ姫」をモデルに作られた特別感のある漆器の茶碗です。
個展情報や購入方法もまとめてみましたので、ぜひ読んでみて下さい。
陶芸家・山田隆太郎さんの粉引飯碗についてこちら↓にまとめています。
蜂谷隆之たたらば碗☆もののけ姫タタラ場のお椀そっくりなの?
蜂谷隆之さんの「たたらば椀」はジブリ映画「もののけ姫」のたたら場でアシタカが使っていた朱色のお椀をモデルにしています。
雑炊の鍋をはさんで語り合うシーンで、「ほう、雅な椀だな」とジコ坊に褒められる椀です。
ほう、雅な椀だな。 #ghibli
— ジコ坊 (@ziko_bot) April 24, 2019
もののけ姫を見ると無性に雑炊が食べたくなるのは、盛られた雅な椀のせいでしょうか?
https://twitter.com/NaoNoooo/status/1055895129238659072
ちなみに漆は熱を通しにくいので、熱々のものを盛っても平気で手で持つことができます。
雑炊はもちろん、お茶漬けやぜんざいを食べるのに最適です。
たたらば椀はいいネーミングですよね。
蜂谷隆之展はいつ?詳細はこちら★
現在蜂谷隆之展の開催予定はありませんが、ゴールデンウイーク中益子陶器市に蜂谷さんが出品します。
開催日時:2019年4/27(土)~5/6(月)
場所:栃木県益子町
蜂谷隆之さんは春と秋に開かれる益子陶器市に20年以上参加しています。
展示場所は「大きな狸を背にして左に上がって行き200mほど、大きな1本ケヤキの真下の民家の裏駐車場」です。
詳しくは益子町観光協会のサイトでご確認下さい。
蜂谷隆之のインスタ情報☆どんな感じ?
蜂谷隆之さんはインスタグラムをやっています。
器のみの写真もありますが、料理を盛った状態で撮られた写真もたくさんあり、普段の食卓で漆器を使う参考になります。
料理がお得意なんですね。
器作りの様子も見られ勉強になります。
写真で蜂谷さんの親指の爪が時々漆で黒くなっているのが印象的でした。
蜂谷隆之のブログ紹介!
蜂谷隆之さんはブログも書いてますが、主に展示会や個展の情報を淡々と更新されています。
ブログというよりお知らせという感じで、インスタグラムのほうが日記らしさがあります。
こちら↓が蜂谷隆之さんのブログです。
ニックネームのurushi88(うるしはちや)にクスッときました。
蜂谷隆之 三越伊勢丹で購入できる?それ以外の場所は?
蜂谷隆之さんの漆器は伊勢丹の5階の和食器を扱うコーナーで購入することができます。
他にも以下のお店で取り扱っています。
住所:〒790-0852 愛媛県松山市石手1丁目3-19
電話番号:089-977-8594
営業時間:11:00 〜 19:00
定休日:月曜日 ※月曜が祝祭日の場合、翌火曜休み
常設ではありませんが、銀座三越や東急百貨店でも蜂谷さんの展示会や個展などを開くことがありますので、その際作品を購入可能です。
今回のまとめ
今回は、蜂谷隆之さんのたたらば碗や蜂谷隆之展詳細、インスタやブログについてご紹介しました。
まとめますと、
- 蜂谷隆之のたたらば椀は「もののけ姫」の椀をモデルにしている
- インスタグラムでは普段使いされた漆器の写真が見られる
- ブログでは展示会や個展の情報を発信している
- 蜂谷隆之作の器は伊勢丹や他の店でも購入可能
という内容でした。
マイ茶碗に漆器なんて素敵ですね。
普段使いにぴったりな蜂谷隆之さんの漆器を毎日の食卓にぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?