赤ちゃんの体にとって「生クリーム」は、とても負担がかかってしまうことを知っていますか?
出来るなら他のもので、生クリームのように飾り付けをして、華やかなケーキを作りたいですよね^^
そういった時は「水切りヨーグルト」を使えば良いと聞いたのだけど、使い方がいまいちわからない・・・^^;
なんて、悩んでいませんか?
どうやってヨーグルトの水を切ればいいのでしょうか?
また、赤ちゃんの体のために、ケーキには出来るだけ砂糖を使わない方が良いと聞きます。
その理由も気になりますよね?
そして、その場合はどのように赤ちゃんへのケーキを作ればいいのでしょう?
そこで、今回の記事では、赤ちゃんのケーキは水切りヨーグルトのクリームで作れるのかやケーキを砂糖をあまり使わない方、さらに良い理由やフルーツを使う具体的なレシピもご紹介します。
こちらを参考にして、赤ちゃんに安全なケーキを作ってあげてくださいね^^
☆関連記事☆ 生クリームがダメな理由を詳しく説明してますよ^^
生クリームが赤ちゃんにダメな理由はこれ!アレルギーや湿疹が出るわけは?
赤ちゃんのケーキは水切りヨーグルトのクリームで作れる?
まず、赤ちゃんのケーキを、水切りヨーグルトで作ることはできるのかについてご説明します。
先に、結論としていうと、もちろん作れます^^
ヨーグルトってとても扱いやすいんです!
その理由は、水切りをすることで余分な水分が抜けて硬くなり、クリームのようになるからです。
では、せっかくなので「水切りヨーグルト」の作り方もご紹介しておきます。
簡単にできて、ケーキだけでなく、いろいろな料理に使えますので、ぜひ覚えるかメモをしておくといいですよ~^^
水切りヨーグルトの作り方
1、プレーンヨーグルトをクリームの使いたい日の前日にザルにクッキングペーパーを敷き、ヨーグルトを入れて包みます
2、下にザルよりも小さめのボウルを置きます
3、ヨーグルトの水分が抜け、クリームのような硬さのヨーグルトが出来ます
このようにとても簡単に出来ますので、赤ちゃんの離乳食の進み具合に合わせて、少量の砂糖を加えるのも良いでしょう。
赤ちゃんのケーキを砂糖なしで作ったほうがいい理由は?
次に、赤ちゃんのケーキを「砂糖なし」で作った方がいいのはどうしてかについてご説明します。
甘い味は赤ちゃんも大好きです!
ただ、だからと言って、赤ちゃんのためにケーキを甘くするのはダメなんです!^^;
なぜなら、ケーキの糖分は、脂肪と同様に未発達の赤ちゃんの体にとっては負担になることがあります。
他にも、赤ちゃんといっても、強い甘味を一度覚えてしまうと、普段食べていたご飯を食べなくなることもあります。
そして怖いのは、赤ちゃんでも、虫歯の原因になるのです^^;
特に市販品のケーキにはたくさんの砂糖が使われています。
ですので、ママが赤ちゃんの体のことを考え、砂糖をなるべく使わないケーキを作ることが赤ちゃんの健康にためには大切です。
赤ちゃんのケーキはフルーツで甘みを!具体的な方法はある?
では、最後に赤ちゃんのケーキで、フルーツを使った作り方をご紹介します。
フルーツをつかうものとしては、色々な方法があげられますが、今回は、2つの方法をご紹介します。
1)砂糖不使用の果物のソースの作り方
2)ベビーダノンを使うケーキの作り方
上記2つを参考にして、赤ちゃんにケーキを作ってみてくださいね^^
では、1つ目の、ケーキの間に塗ったり、水切りヨーグルトのクリームに混ぜたいという場合に便利な砂糖不使用のソースの作り方をご紹介します。
☆砂糖不使用のイチゴソースの作り方
(材料)
・イチゴ・・・好きなだけ
・りんごジュース(砂糖不使用)・・・イチゴが浸るくらいの量
・レモン汁・・・小さじ1
(作り方)
1、イチゴのヘタを取って洗います
2、洗ったイチゴを半分にカットして鍋へと投入します
3、りんごジュースを入れ、火にかけます(弱火~中火)
4、ことこと煮詰め、ジャム状かソース状になれば完成です
参考
☆砂糖不使用のみかんソース
(材料)
・みかん・・・4個分
(作り方)
1、ミキサーにみかんを薄皮ごと入れます
2、滑らかになるまでよく混ぜます
3、鍋に入れて薄皮が柔らかくなるまで煮込みます
4、冷めれば完成です!
参考
このように、果物のソースは簡単に作ることが出来ます!
赤ちゃんに使える水切りヨーグルトは基本プレーンですので、赤ちゃんには少し酸っぱいです。
しかし、この手作りソースを水切りヨーグルトに少し混ぜたりケーキの間に塗ることで、赤ちゃんにフルーツの甘みでおいしく食べてもらうことが出来るので、おすすめです!
もう一つはベビーダノンを使う方法です。
ベビーダノンは6ヶ月~24ヶ月の赤ちゃんに使えるヨーグルトです。
砂糖不使用の果物や野菜のソースが乗った二層式のヨーグルトになります。
私も、息子の1歳の誕生日にケーキを作ったときに使いました^^
こんな感じです↓
今回は、食パンでご紹介していますが、私は↓の赤ちゃんでもOKなケーキの粉を使いました^^
結構おいしく出来上がります。
便利なので、活用してみてくださいね!
☆果物ソースを作らないで出来ちゃう裏技!ベビーダノンを使うケーキ
(材料)
・食パン・・・お好みの厚さでOK
・ベビーダノン・・・2つ
・お好みのフルーツ・・・お好みで
・ベビークッキーかビスケット・・・ケーキの側面に飾ります。
・飾り付け用のリボン(家にある紐などでも代用できます)
(作り方)
1、食パンをコップなどで、型抜きします
2、ベビーダノン(水切りなし)の上のソースを、食パンの間に塗って食パンを重ねます
3、ベビーダノンのソースをきれいに外して、残りのヨーグルトを食パンの外側にケーキのクリームのように塗ります
4、ベビークッキーやビスケットを周りに飾ります
5、周りをリボンで可愛く結って飾りつけ、フルーツで盛り付ければ完成です
参考
ベビーダノンは砂糖不使用の果物や野菜のソースが乗っていますので、これを使えば間に塗るソースを作る必要が無くとても簡単です^^
ヨーグルトの部分も塗るだけなら柔らかめのクリームのように見えるので水切りの必要はありません。
最後は、赤ちゃんの好きなフルーツを飾るだけなので、とても簡単に、果物もソースの挟まれたケーキを作ることが出来ます。
今回のまとめ
いかがでしたか?
今回は、赤ちゃんのケーキは水切りヨーグルトのクリームで作れるのかやケーキを砂糖をあまり使わない方、さらに良い理由やフルーツを使う具体的なレシピをご紹介しました。
再度まとめると、
ヨーグルトは水分を抜くことでクリームのような硬さになります。
もちろん水切りヨーグルトでデコレーションも出来ますので、ぜひ活用してみてください。
赤ちゃんのケーキを砂糖不使用で作った方がいい理由は、糖分は脂肪と同様に赤ちゃんの体の負担となるからです。
他に甘い味は赤ちゃんも大好きですので普段あげているご飯を食べなくなってしまったり、虫歯の原因となる事もあるので、砂糖不使用のケーキを作ることをすすめられるのです。
最後に、フルーツを使う方法を2つご紹介しました。
1つ目は水切りヨーグルトを使った場合に、それだけだと酸っぱく感じて食べてくれないこともあります。
赤ちゃんに使える水切りヨーグルトは、プレーンヨーグルトだからです。
もし酸っぱいと感じたら、赤ちゃんは食べてくれないので悲しいですよね^^;
そんな時には、今回ご紹介した手作りの砂糖不使用の果物ソースを水切りヨーグルトに少し混ぜたり、ケーキの間に塗ったりしましょう。
そうすれば、果物の甘みがプラスされ、赤ちゃんも、きっとたくさん食べてくれますよ!
二つ目は砂糖不使用の果物や野菜のソースの乗ったベビーダノンを使って、簡単フルーツソースの挟まったケーキの作り方です。
果物のソースが最初から乗っていますので、作る必要がありません。
そのままベビーダノンのソースをケーキの間に塗り、周りを残りのヨーグルトできれいに塗り赤ちゃんの好きな果物で飾り付けて完成です。
以上となります。
赤ちゃんにケーキを食べさせる場合、最初はいろいろと気を付けることがありますね^^;
お母さんは大変かもしれませんが、赤ちゃんの健康のため、ぜひ手作りケーキに挑戦してみてくださいね^^
そうすると、ケーキを食べさせるだけでなく、作ったことも良い思い出になりますよ!
☆関連記事☆ 生クリームがダメな理由を詳しく説明してますよ^^
生クリームが赤ちゃんにダメな理由はこれ!アレルギーや湿疹が出るわけは?