いよいよ、卒園式も近くなって来ましたね^^
最近は、気候変動のせいなのか、なかなか当日の気候を読むのが難しくて困ります。
あなたは、卒園式の準備はどうですか?
「卒園式に来て行く服はもうバッチリ決まったけど、靴選びに困ってる・・・^^;」
と悩んでいませんか?
そこで、今回の記事では、卒園式に母親が履いていく靴はどんなものがいいのかと、ヒールの高さやブーツはダメなのかどうかについてご紹介していきます。
ぜひ、今日の記事を読んで、参考にしてみてください。
足元まで気を抜かず、しっかり子供の有終の美を飾りましょう^^
☆関連記事☆ もし、当日の服装が決まっていない場合はこちらもどうぞ^^
卒園式の服装 親は?参列者は?30代はこの3種類を知っておくと安心!
卒園式の靴 母親が履いていくのはどんな物がいい?
最初に、卒園式に母親が履いていく靴についてご紹介します。
靴って洋服同様、様々な色やタイプ素材があり、服に合わせたり、それぞれのシーンに合わせたりで、本当に大変ですよね?
余計な出費を抑えたい場合は、まずあなたの手持ちの靴をチェックしてみましょう。
下記に、手持ちの靴で注意することをまとめましたので、ぜひ読んで、しっかりと靴のケアをしておきましょう。
≪手持ちの靴で気を付けるポイントは?≫
数年前に購入して、まだ1度も履いていないパンプスや、滅多に出番の無いパンプスを、「卒園式」に履こうと、準備している場合は、一度状態を確認してみましょう。
靴は、どんなに高価なブランド物であっても、天然素材や合皮であっても、もって5年程度といわれています。
そんな靴にとって、大敵なのが「乾燥」「湿気」「温度」です。
「加水分解」って聞いたことがありませんか?
一度も履いてないのに、皮の表面が乾燥でひび割れていたり、湿気でカビていたり、高温で靴底が剥がれてきたりすることです。
見た目が大丈夫でも、歩き始めて数分で、靴底がボロボロになってしまった・・・というケースも耳にします。
しっかりと、早目にチェックしておきましょう。
臭いなどが気になる場合もあるので、前もってキレイに汚れを落として陰干ししておくと安心です。
履き慣れた靴は意外と傷が入っていたり、ヒールが剥げていたり、ヒールの先が劣化していたりしますよね。
その辺もしっかりチェックして、早めに修理に出すか、新しく購入しておきましょう。
こちらは、手軽に自分で傷を目立たなくする事が出来ますので、おすすめです。
それから、サイズの合わない靴は疲れたり、足に過度な負担が掛かったりします。
何より、不自然な歩き方や歩きながら踵がパカパカしちゃうのは、ちょっと見苦しいですよね^^;
大き過ぎる場合は、市販の「甲を止めるストラップ」などを活用してみましょう。
以上が、家ある靴を使う時に気を付けるポイントです。
では、卒園式の靴はどういったものがいいのか?タイプなどをご説明していきます。
手持ちの靴でも、新しくパンプスの購入を考えている場合でも、こちらの内容に合うものであれば大丈夫なので、チェックしてみてくださいね。
靴のタイプは?
当然ながらフットワークの良い運動靴という訳には行きません。
当日に来て行く服に合った、パンプスを選びましょう。
派手すぎない色のパンプスであれば良いのですが、色々と迷ってしまう場合は、フォーマルの基本である黒のパンプスにしましょう。
黒のパンプスは、案外、持っていないことがありますよね?
こういった式典以外にも、いろいろときっちりとした場面に使えますので、1足は必ず持っておくといいですね^^
それ以外にも、服の色に合わせて、グレーやベージュ、クリーム、黒と白のツートンカラーなど、派手過ぎない色のものを選びましょう。
服に合っていれば大丈夫ですが、「それがわからない・・・」という場合には、やはり「黒のパンプス」が一番、無難でおすすめです^^
パンプスのストラップは?
ストラップについては、基本はシンプルなパンプスですが、付いていても大丈夫です。
ただ、ストラップの数が余りにも多いとカジュアル感が増してしまうので、ストラップは1~2本程度が良いでしょう。
かかとの空いたバックストラップや、つま先の開いたオープントゥはダメですので、注意して下さいね!
スリッパのことも忘れずに!
体育館や講堂で式典が行われる事が殆どだと思うのですが、床にシートを敷いて土足OKな園もあれば、スリッパ持参の園もあります。
案内を見て、スリッパ持参なら、忘れずに持って行きましょう。
100円ショップなどの使い捨てスリッパでもマナー違反ではありません。
しかし、せっかくフォーマルな服装をして式典に出席していますから、スリッパもフォーマルな服装にあうものがいいですねよね。
お洒落に気を抜かない、お母さん達も多いので、「スリッパなんて、適当でいいや!」と思わずに、探してみることをおすすめします^^
コンパクトに畳める折り畳み式のスリッパはお洒落なデザインの物も多く、かさ張らないので、便利です。
2〜4cmのヒールがあるスリッパも、脚を綺麗に見せてくれるので、母親たちに人気があります。
色は、服に合わせてダークカラーの物を持参しましょう。
華美になり過ぎないなら、多少飾りが付いている物でも大丈夫ですよ!
卒園式の靴のヒールは?
次に、卒園式でのヒールについてご説明していきます。
女性の靴って本当に種類が多いですよね^^;
多いからこそ、靴選びが楽しいとも言えますが、こういった時に選ぶ際、時間がかかって大変です。
さて、形や色に続いて、注意するのがヒールの高さです。
一般的には、脚を綺麗に見せてくれる6〜7cmのミドルヒールや、ヒールに慣れてない方でも歩きやすい3〜5cmのローヒールが良いとされています。
逆に、8cm以上の高過ぎるヒールは、場違いなのでやめておきましょう。
あなたが、もし妊婦の場合は、ヒールのある靴は履かないようにしましょう。
無理してヒールのある靴を履いて、何かあったら大変です。
転んだりしてけがや、お腹の赤ちゃんに何かあったらそれこそ後悔すると思いますので、バレエシューズの様な「ペタンコ靴」を選びましょう。
今は、ペタンコ靴でも、オシャレな靴や、フォーマルのような、きちんとしたものもあります。
色は、黒や紺にするといいですね^^
近所にない場合は、インターネットで探してみると、いろいろと出てきますよ~
同じ母親同士、事情はみんな分かってますから、「ペタンコ靴だと、恥ずかしい・・・」という心配は無用です^^
卒園式 ブーツはダメなの?
最後に、卒園式にブーツはダメなのかどうかについて、ご説明していきます。
ブーツ、素敵ですよね^^
脚長効果があったり、寒い時の防寒になったり。個人的には私も大好きです!
ですが、卒園式はフォーマルな式典です。
どんなにお洒落やシンプルであっても、常識的には、ブーツはやめておきましょう。
そもそも、ブーツの合う卒園式の服自体があまり無いですよね?^^;
スーツやワンピースには、ブーツは似合いませんから・・・
やはり、無難でシンプルな「パンプス」を、保護者なら選んだ方がよいですね^^
今回のまとめ
いかがでしたか?
今回は、卒園式に母親が履いていく靴はどんなものがいいのかやヒールについて、さらにブーツがダメな理由についてもご紹介しました。
こうして見ると靴選びも意外と苦労しますよね^^;
実は私も、葬儀へ参列する際に慌てて黒のシンプルなパンプスを探しに靴屋を何軒もハシゴした経験があるんです。
「黒のパンプスって種類も豊富ですし、すぐ見つかるよね~」
と、安易に思っていたら、意外とヒールの高さや形などが条件に合わず、やっと「コレだ!」と思った1足を見つけたと思ったら、今度はサイズが無かったり(-_-;)と、結構苦労しました。
なので、この記事を読んでくれているあなたは、私みたいに慌てないで済むよう、早目に靴の準備を始めておく事をおススメします^^
色、デザイン、ヒールの高さ、サイズ、汚れや傷みなど、改めて1つずつ確認して、余裕を持って当日に臨みましょう。
☆関連記事☆ 卒園式に着て行く服の色にもおすすめがありますよ~