アコーディオン網戸 PR

アコーディオン網戸の掃除方法は?サッシは?カビの取り方も紹介!

アコーディオン網戸の掃除方法は?サッシは?カビの取り方も紹介!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

家の網戸にアコーディオン網戸(プリーツ網戸)がある方はいませんか?

 

アコーディオン網戸ってとっても掃除がしづらいですよね?(@_@;)

 

普通の網戸と違って、取り外して掃除することができないので難しく、掃除方法にも気を使います。

 

マンションやアパートに住んでいる方は、特に周辺に気を使って掃除をしなくてはなりません。

 

そこで今回はアコーディオン網戸のオススメの掃除方法、きれいにする方法、カビをどうやってとるか、という点をご紹介していきます。

 

 

☆関連記事☆ アコーディオン網戸を長く使うためには?

アコーディオン網戸の調整はどうする?隙間や耐久性についても詳しく解説!

アコーディオン網戸の掃除方法は?

アコーディオン網戸の掃除方法は?

アコーディオン網戸(プリーツ網戸)は日頃からお手入れをすることをオススメします。

 

はたきやハンディモップでホコリを落とすか、掃除機でホコリを吸い取りましょう。

掃除機を使う場合は、一番弱い力でホコリをとってくださいね!(あまり強く掃除機をあててしまうと、破損の原因になってしまいます。)

 

掃除機にブラシノズルが付いていれば、ブラシを使った方がホコリを取りやすいですよ。

 

特に汚れがひどい場合は、マイクロファイバークロスで入念に掃除をしましょう。

普通の雑巾と比べて割高ですが、雑巾に比べ、汚れの落ち方が断然違います!

 

軽く水に濡らしたクロスを2枚用意したら、両側から網戸を挟み込むようにして、上下に拭いていきます。

この時のポイントは、プリーツのラインにそって優しく拭いていくことです!

 

マイクロファイバークロスの良いところは、洗剤を使わなくても、水だけで十分汚れが落ちることです。

 

ただし、それでも落ちない頑固な汚れがある場合、中性洗剤を使用してみてくださいね。

 

そして、掃除が終わったら、網戸をよく乾かしてから収納するのがポイントです。

アコーディオン網戸にサッシはある?きれいにするには?

サッシ アコーディオン網戸にはある?きれいにするには?

網戸のプリーツ部分の掃除方法をご紹介しましたが、アコーディオン網戸のサッシはどうでしょうか?

 

普通の網戸同様ここも汚れが溜まりやすい箇所です。

 

サッシに汚れが溜まっていると、スムーズに閉開しなくなり、不具合の原因となるので、サッシもこまめにキレイに掃除することをオススメします。

 

普段から掃除機でホコリを取ることはもちろん、先ほどご紹介したクロスでしつこい砂埃などを掻き出せば、あっという間にキレイになりますよ。

 

 

 

 

 

アコーディオン網戸のカビを取るには?予防もできる?

アコーディオン網戸のカビを取るには?予防もできる?

こまめに網戸掃除ができれば一番良いのですが、残念ながらいつもそうとは限りませんよね。

 

気づいた時には網戸にカビが・・・なんてことありませんか?

 

もしアコーディオン網戸にカビが生えてしまったら、こちらの方法で掃除をしてみてください。

 

・まずはラップを用意して、アコーディオン網戸の外側に覆います。

 

・それからカビキラーをラップに噴射して、内側からもラップで挟みます。

 

・しばらくそのまま置いておき、最後にクロスで水拭きして、よく乾燥させてカビ掃除終了です。

 

この方法で大体のカビは落ちると思うので、試してみてくださいね。

 

今回のまとめ

いかがでしたか?

 

今回はアコーディオン網戸のオススメの掃除方法、きれいにする方法、カビをどうやってとるか、という点をご紹介していきました。

 

アコーディオン網戸(プリーツ網戸)はとても便利ですが、掃除がちょっと手間に感じますよね。

はたきかハンディモップ、または掃除機で汚れを落としましょう。汚れがひどい場合マイクロファイバークロスをぜひ試してみてください。

 

掃出しもマイクロファイバークロスなどを駆使して汚れを落としてしまいましょう。

 

カビがひどい場合は、網戸の外側にラップで多い、カビキラーなどの洗剤を使用しましょう。

 

綺麗な状態を保つには、掃除の仕方ひとつで簡単に汚れを落とすことができるので、面倒くさがらずにこまめに掃除することをオススメします。

 

またマイクロファイバークロスは一度購入すれば、何度も使える便利な掃除道具なので、網戸掃除以外にも活躍しますよ。是非一度買って試してみてください!