ハロウィンの飾り付け PR

ハロウィンの飾りつけの時期は?期間は?いつまでに片付けるべきなのかについても!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ハロウィンというイベントについては、近年の日本において、すっかり定着した感があります。

そんなハロウィンを迎えるにあたり、家の中を飾り付けるという家庭も少なくありません。

 

ただ、いつごろから飾り付けて、どれだけの期間を飾っておくと良いのか・・・

などはよくわからないという声も聞かれます。

 

 

日本でハロウィンというと、どちらかといえば、好みのキャラクターなどに仮装して街を歩くといったイメージがありますね?

 

ですが、本来、ハロウィンとは、「秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す」という宗教的な意味合いを持っていますので、飾り付けなどの準備は、収穫がスタートする秋よりも前に着手することが、海外では一般的です。

 

日本のハロウィンの場合は、いつから飾り付けていけばいいのか気になりますよね?

 

そこで、今回の記事では、ハロウィンの飾りつけの時期と期間についてと、いつまでに片付けるべきなのかについてくわしく紹介していきます。

 

ハロウィンの飾りつけをする時の参考にしてくださいね(‘ω’)

 

 

☆関連記事☆ ハロウィンパーティーを自宅で楽しむときのコツとは?

ハロウィンパーティーを自宅で!楽しむ為のポイント3つ!

 

 

 

ハロウィンの飾り付けの時期はいつからなの?

 

ハロウィンの飾り付けを始める時期に関して、正確に厳密に決まっているものはありません。

 

ちなみに、アメリカの場合は、9月の第1月曜日が「労働者の日」(レイバー・デ―/Labor Day)として祝日になっています。

それが終わった、9月中旬から10月のはじめにかけて、ハロウィンの準備を始めることが一般的です。

 

有名なディズニーランドでも、ハロウィンのイベントは毎年、9月中旬から10月31日までの開催期間となっています。

 

 

ただ日本では、9月中旬が十五夜の時期ですよね(;^ω^)

 

月見台などを飾り付ける場合、ハロウィンの飾り付けもなされていると、とても違和感があります。

ですから、十五夜が終わったあとから、ハロウィンの準備を始めると良いでしょう。

 

 

月見をしない場合は、ハロウィンの飾り付けを始めてもいいの?

雑貨店やスーパーマーケットなどでハロウィンの関連商品が取り扱われ始める時期は、おおむね9月になってからです。

 

もしお月見をしないという場合でも、飾り付けするものが家にあればいいのですが、ない場合は、ハロウィンの商品が出だしたあとからでないと、どちらにしても飾り付けできませんので、9月ごろから飾り付けを始めましょう(=゚ω゚)ノ

 

 

 

ハロウィンの飾りつけの期間はどれくらい?

 

ハロウィンの飾りつけをいつから始めたとしても、飾りつけておく期間は「10月31日まで」とすることが基本です。

 

アメリカでは10月にさしかかってから家を飾り始める家庭が多く、飾っておく期間は平均して1ヶ月程度となっています。

 

ちなみに、ディズニーランドやUSJなどのアミューズメントパークに関していうと、ハロウィンイベントとして行うのは、だいたい1ヶ月半ほどです。

 

以上のことから、1ヶ月~1ヶ月半程度が、ハロウィンの飾りつけをしておく期間の目安になるでしょう。

 

 

この時期には、夜間に自宅まわりをライトアップしている家庭も多くなってきましたね( *´艸`)

ただライトアップには結構な電気を使いますし、近所との兼ね合いもあります。

 

実は、電飾を使うと、思いのほか周辺の温度が上昇します(;^ω^)

 

ですので、もし自宅の庭や、玄関などをライトアップしたい場合は、残暑も過ぎた、10月になってから実施するのがちょうど良い時期になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

ハロウィンの飾り付けはいつまでに片づけるべき?

 

最後に、出したら片づけないといけないので、いつまでにハロウィンの飾りつけを外せばいいのかについて、ご紹介していきます。

 

ハロウィンの日付は、毎年の10月31日に固定されていますよね?

ですので、飾り付けについても、ハロウィンが終わってすぐに片づけることが原則です。

 

 

アメリカの場合ですと、11月1日になるとほとんどの家庭ではハロウィンの名残りがありません。

 

とはいっても、正式にいつまでに片づけなければならないと決まっているわけではないので、その辺は、あなたの家の予定などと照らし合わせて決めましょう^^

 

すぐに片づけれるくらいの飾り付けならいいのですが、たくさんの飾りつけをしている場合は、結構な時間がかかりますので^^;

 

もし、忙しければ、ハロウィンが終わった次の休日などの時間がある時に片づけるというのでも、なにも問題はありません(‘ω’)

 

ただ、ひな人形やこいのぼりなどもそうですが、いつまでも飾っておいては季節感が失われてしまいますので、ハロウィンが終わった後は、出来るだけ早く片づけるといいですね。

 

それに、12月になると、今度はまた、クリスマスなどの準備もありますから、遅くなっても11月中には済ませてしまいたいところです。

 

 

 

今回のまとめ

 

いかがでしたか?

 

今回の記事では、ハロウィンの飾りつけの時期と期間、あと、いつまでに片付けるべきなのかについてくわしく紹介しました。

 

 

改めて要点をまとめますと、

 

1、アメリカでは9月中旬以降からハロウィンの飾り付けをしていますが、日本では十五夜がありますから10月に入ってからで良いでしょう。

 

2、ハロウィンの飾り付けをする期間は、1ヶ月程度が平均的です。

 

3、ハロウィンが終わった後はあまり遅くならないうちに、遅くなっても11月中には飾りを片付けましょう。

 

 

ハロウィンの飾り付けを始める時期や期間について、正式な決まりというものはありません。

ただ、ハロウィンは子供も楽しむことのできるイベントです。

 

ですからあまりにも寸前になると、家族の楽しい時間も半減してしまいますので、気を付けたいですね(;^ω^)

 

ハロウィンイベントをめいっぱい楽しむためには、余裕を持って早めに準備して、また次に控えるクリスマスへ向けて盛り上がるためにも、遅くならないうちに片付けましょう^^

 

ぜひ、楽しいハロウィンを家族で過ごしてくださいね♪