ハロウィンパーティー・ゲーム PR

ハロウィンパーティーを自宅で!成功させるための大切なポイントはこの3つ!ホームパーティでのメリットデメリットも!

ハロウィンパーティーを自宅で!成功させるための大切なポイントを3つ提案します^^
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

もうすぐ10月31日!

ハロウィンがやってきますね?

 

子供がいると、ママ友数人と一緒に、「ハロウィンパーティーをしよう!」ということになり、パーティーの計画が進んでいる場合も多いのではないでしょうか?

 

でも、パーティー当日の進行や、それまでの事前準備のことなど、色々と悩みはつきません(;^ω^)

 

何からすればいいのか、焦ります・・・

 

 

そこで、今回の記事では、ハロウィン当日に、自宅でのハロウィンパーティーを楽しく盛り上げ、成功させるための大切なポイントを3つと、ハロウィンにホームパーティをするときのメリットデメリットについてご紹介していきます。

 

ちょっとしたポイントをおさえるだけで、場の雰囲気がグッと盛り上がりますので、家でハロウィンパーティーをする場合には、今回の内容を取り入れてみてくださいね^^

 

 

☆関連記事☆ ハロウィンに大活躍☆彡手作りお菓子はこちら^^

ハロウィンの手作りのおすすめお菓子5選はこちら

 

 

ハロウィンパーティー 自宅で成功させるためのポイント3つはこれ!

ハロウィンパーティー 自宅で成功させるためのポイント3つはこれ!

 

では、さっそく、ハロウィンパーティーを成功させるためのポイントを3つご紹介してきます^^

この3つを押さえれば、自宅でのハロウィンパーティーを盛り上げ、あなた自身も楽しくすごせることでしょう(‘ω’)

 

 

ポイント1:事前に計画を立てる

ポイント1:事前に計画を立てる

 

いざ、あなたの家で「みんなを招いてパーティーする」といっても、その準備はとても大変ですよね?

 

大人だけならともかく、子供たちが参加するとなれば、なおさら注意が必要です。

 

ですので、事前に計画をたてて、2つのことを決めておきましょう。

 

1、パーティーの大まかな枠組みを決める

2、役割分担を決める

 

 

この2つを決めておくことで、これからのパーティーの計画がとても進めやすくなりますよ!

では、それぞれを詳しく見ていきますよう^^

 

準備1:パーティーの大まかな枠組みを決める

パーティーの計画を立てる為には、まずパーティーの大まかな枠組みを決めてしまいましょう。

 

その際に最低限決めておきたいことは・・・

  • パーティーする日
  • 開始時間
  • 参加人数
  • 予算金額
  • メニュー
  • 終了時間

 

この6つです。

 

こちらを最初に決めることで、かなりスムーズに準備を進める事が出来るようになります。

 

 

パーティーする日にちや時間などは、あらかじめ決めることが多いですが、料理の予算金額やパーティの終了時間などは、ついつい適当になりませんか?(;・∀・)

 

 

しかし、これらをきちんと決めておく事で、

・予算に見合った料理を考えることができたり

・思ったよりも大幅にお金が増えてしまうことなどを防げたり

します。

 

さらに、パーティーの終了時間を決めておくことで、

・招く側も招かれる側も気を遣う事がなくなり

・スムーズに、終了時間にハロウィンパーティを終わることが出来る

などの利点があります^^

 

 

パーティーを成功させるためには、なるべく最初に、いろいろと細かく計画して決めておくことが何より大切です。

 

 

準備2:役割分担を決める

2つ目は、役割分担を決めることです。

 

小さな幼児がいる場合、子供への対応で大変だということは、参加するママ友、皆さん同じです(‘ω’)

 

「お招きするからには、私がやらないと・・・」

と、あなたが全て背負うととても負担が大きくなります。

 

そうならないためにも、最初にサッと、役割分担を決めてしまいましょう^^

 

 

一例として・・・

「Aさんは、料理を手伝ってね?」

「B子さんは、お菓子を準備してもらえる?」

 

などと、打合せをしながら進めていくといいですね^^

 

 

この2つを最初に決めておくと、パーティーの計画自体がスムーズに進みます。

ぜひ参考にしてみてくださいね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

ポイント2:パーティーの料理は大皿で華やかにする

ポイント2:パーティーの料理は大皿で華やかにする

 

メニューの内容がある程度決まったら、それを盛り付けるための大皿を用意しましょう。

 

パーティーには見た目がとても大切です!

 

 

大皿の盛り付けにすることで、華やかさと特別感が演出できます。

そうすれば、ハロウィンパーティーを最高に盛り上げてくれるでしょう!

 

 

さらに大皿は、皆さん気兼ねなく好きなものを、各自で取り分けて食べる事が出来ますので、お子さんがいるときのパーティーには最適ですね^^

 

 

大皿を購入しても置く場所に困るなら?

今は、4人家族や3人家族が多いため、大皿があっても普段の家での食事で使うことってあまりないのではないでしょうか?(;^ω^)

 

そういう場合は、↓のような紙皿の大皿がおすすめです。

 

最近は、パーティーの料理を、このような紙皿の上にのせて出す場合が増えています^^

 

私もパーティーではなかったのですが、新築の家のお披露目に自分の家族を読んだとき、人数が10人以上でしたので、お皿がなく、紙皿を利用しました。

でも、おかしくなかったですし、逆に後片付けがとても簡単、ほんとうに助かりました^^

 

 

もし、紙皿だけだとちょっと。。。(;・∀・)と思われる場合は、↓のようなペーパーナプキンを紙皿の上に敷くことで、おしゃれになりますよ~

↑は、私が個人的に大好きなマリメッコのペーパーです(*´з`)

 

ばら売りもありましたので、ちょっとずついろいろな柄の物が欲しい場合は↓を^^

 

 

もちろん、ハロウィン仕様の↓のような、ペーパーナフキンも、楽天などでたくさん出ていますよ~

100均でも、この時期ハロウィン関連の商品がたくさんありますので、そこで探してみるのもいいですね♪

 

 

あと、もし唐揚げなどの油ものを載せる場合は、↓のような、ワックスペーパーがおすすめです。

油を弾くので、紙皿まで染みずにすみます^^

 

 

 

他にも、大皿料理でのおすすめメニューを、少し考えてみました(‘ω’)

 

例1)サンドウィッチ
例1)サンドウィッチ

 

1、ハム・卵・レタス・チーズなどをはさんで、3~5種類くらいのそれぞれの形に切ったサンドウィッチを作ります

 

2、たくさん作ったサンドイッチを、大皿に、形作るようにのせて盛り付けます

 

3、色の濃い野菜(プチトマトやブロッコリー)やフルーツなどで、周りをぐるっと飾ります

 

 

あまり、凝りすぎないようにしましょう^^

ハロウィンなのでデコったりするのもいいですが、人数が多い場合は、そこまですると、作る人の負担になります。

 

上記のサンドウィッチでも、盛り付けや、切り方を変えるだけで、十分ボリュームがある華やかな1品になりますよ~

 

パーティーは準備することがたくさんあるので、1つ1つを懲りだすと本当に大変です。

 

華やかにみえるようにだけ気を付けて、あまり凝りすぎないように、力を抜いて作りましょう!

 

 

 

例2)かぼちゃサラダ
例2)かぼちゃサラダ

 

今回はハロウィンなので、かぼちゃを使ったメニューも、ぜひ、準備したいところです^^

 

1、かぼちゃを丸ごとレンジで蒸します

2、横半分に割り、中身をくり抜きます

3、目と鼻と口をくり抜き、「ジャック・オー・ランタン」の顔を作りましょう

4、コブサラダを作ります(好きな5種類くらいの野菜をさいの目切りしてドレッシングをあえておく)

5、②に③のサラダを詰めて、完成です☆

 

 

もし何か物足りないけどそんなに作れないという場合は、ウィンナーやチーズ、揚げ物を買ってきてプラスしてもいいですね^^

 

無理していっぱい作るのは大変・・・となるより、買ったものを上手に組み合わせて華やかさを演出してみてください。

 

ハロウィンパーティに来てくれた、皆さんも、あなたのその気持ちがいっぱい詰まっている料理を、きっと喜んでくれるはずです^^

 

 

 

それと、忘れてはいけないのは、飲み物を多めに用意することです。

 

食事したり、話に夢中になっていると、どうしても喉が渇いてきますよね?

 

ジュースはもちろん、ウーロン茶・緑茶・ミネラルウォーターなどの、口の中がさっぱりする飲み物も一緒に用意すると、喜ばれますよ^^

 

ちなみに、紙コップもハロウィン用で↓こんなのも出ているみたいで、かわいいですね^^

 

 

 

ポイント3:後片づけ中も子供たちから目をそらさない

ポイント3:後片づけ中も子供たちから目をそらさない

 

パーティーも終わりに近づき、大人も子供たちもお腹いっぱい・・・

そんな食事がほぼ終了に近づいてきたら、大人はサッと後片付けに入りましょう。

 

まだ残っている料理などは、お皿を2つ~3つくらい用意して、まとめておきます。

 

使い終わったプレートやコップなどを少しずつ片付けていくことで、終了後の後片付けが、とても楽になるのでおすすめです^^

 

 

そして、そんなときでも気を付けてほしいのが、子供たちから目をそらさないことです。

 

大人は後片付けをしていても、子供たちは、まだまだ遊びの時間です。

 

目をそらした、そのちょっとの間にケガをしてしまったら、せっかくの楽しいパーティーだったのに、その気持ちも飛んでいってしまいます。

 

それでは、せっかく楽しくパーティーをしたのにとても悲しくなります( ;∀;)

 

 

「楽しかったね♪」と、最後にみんなでワイワイいえるように、大人たちで後片付けをしている間も、子供たちを見ている係を作り、目をそらさないようにしましょう。

 

 

ハロウィンのホームパーティーでのメリットは?デメリットはある?

ハロウィンのホームパーティーでのメリットは?デメリットはある?

 

次に、ハロウィンにホームパーティーを行うとどんな良いことがあるのか、デメリットもあるのかについて、最後に書いていきます。

 

ハロウィンパーティーを行うメリット

・予算を自分で決めることが出来るので、費用を抑えられる

・小さな子供がいても、周りに気を遣わずに遊ばせることができる

・来てくれた人と、時間を気にせずゆっくり話が出来る

・パーティーに参加した人同士の、親密度が増す

・最悪、体調が悪くても、自宅で行うため、横になって休むことが出来る

 

 

ハロウィンパーティーを行うデメリット

・パーティー前後の掃除や片付けが大変になる

みんなで協力して行えばOK!

・1人で全部をする場合、料理を用意するのが大変

上で話したように1人で抱え込まないこと!

・パーティーに来てくれた人への手土産を用意するかどうか気を遣う

準備のときに、みんなで相談して決めればOK!

 

 

以上のことから、ホームパーティーは、ゆっくりくつろげるのがとても魅力的です。

デメリットの部分も、1人で抱え込まず、参加する人同士が協力して行えば、楽しいハロウィンのホームパーティができますね(‘ω’)

 

もし、自分が参加する側の場合は、場所を提供する人の負担が一番大きくなるということを覚えておき、積極的に協力して、少しでも1人1人の負担が減るように心がけましょう^^

 

 

ハロウィンパーティーに招待されたときは?
パーティでのメリットデメリット

・少し早めに行って準備を手伝う

・パーティー中に子供が食べこぼしたり、散らかしたりしてしまった場合は、すぐに片づける

・食事がだいたい終わったら、その都度片づける

 

 

このような気遣いが出来れば、お互いに気持ちよく過ごせ、楽しめるパーティーになりますね^^

 

ちなみに、この記事では、ハロウィンパーティーを自宅でするあなたへ向けて書いていますが、あなた自身が別の人のハロウィンパーティーにお呼ばれした場合も、上記のことに気を付けて、楽しいハロウィンパーティーにしましょう(‘ω’)

 

 

楽しいハロウィンパーティーにする為のポイントまとめ

ハロウィンパーティー親子

 

いかがでしたか?

 

今回は、自宅でのハロウィンパーティーを楽しく盛り上げ、成功させるための大切なポイントを3つと、ハロウィンにホームパーティをするときのメリットデメリットについてご紹介していきます。

 

 

再度まとめると、

 

 

今回の、大切な3つのポイントは、

ポイント1:事前に計画を立てる

ポイント2:パーティーの料理は大皿で華やかにする

ポイント3:後片づけ中も子供たちから目をそらさない

です。

 

準備のことや役割分担、盛り付けのことなど、いろいろと気になる点も、こうしてポイントを押さえることで円滑に進みます。

 

そうすれば、あなたも落ち着いて準備でき、当日も十分楽しめるのではないでしょうか?

 

 

ハロウィンのホームパーティをする上でのメリットとデメリットは、

 

ホームパーティは、ゆっくりくつろげるのがとても魅力的です。

上で挙げたデメリットの部分も、1人で抱え込まず、参加する人同士が協力して行えば、楽しいハロウィンのホームパーティができます(‘ω’)

 

ホームパーティはどうしても、場所を提供する人の負担が一番大きくなりますので、参加するみなさんで協力しあい、少しでも1人1人の負担が減るように心がけましょう^^

 

 

当日は「来年もまたパーティーしたいね!」と、子供たちが言ってくれるようなパーティーに出来るといいですね^^

 

自宅でするハロウィンパーティーをみんなで楽しく過ごせるように、準備していってくださいね。