あなたは敬老の日に、おじいちゃんやおばあちゃんに何をしてお祝いをしていますか?
旅行やモノをプレゼントしてあげる人もいますが、値の張るプレゼントは、どうしても、「いらないよ~気を使わないでね^^」と遠慮されませんか?
私も毎年渡していますが、何をあげればいいのか、毎回とても悩みます(;^ω^)
孫がいれば、一緒に外食をして祝うこともできますが、やはり年になると面倒だったりするのか、「外で食べると疲れるから・・・^^;」と遠慮する場合も多いです。
さらに孫が小さい年齢だと、食事のとき大変だろうと気を使って、なおさら、外食はちょっと・・・となることでしょう( ;∀;)
そんなときは、おめでたい敬老の日を、手作りの料理でお祝いをしませんか?
そうすれば、家でお祝い出来て、おじいちゃんおばあちゃんも気兼ねなく楽しめるので、とても喜ばれますよ(‘ω’)
でも、実際はどんな料理を作ればいいのかな・・・
なんて、普段から同居していて、毎日料理を作っているわけでもない場合は、喜んでもらえる食事ってなかなかわかりませんよね?
そこで、今回の記事では、敬老の日のメニューで喜ばれるお祝い料理の献立を3つと、敬老の日の食事で気を付けることを、まとめてみました。
家でくつろぎながら食べるご飯は、きっとおじいちゃんおばあちゃんも喜んでくれるはずです^^
☆関連記事☆ 敬老の日に幼児が作れる工作の手作りプレゼントはこちら^^
敬老の日の工作で幼児にも簡単に手作りできるプレゼント5選はこちら!
敬老の日のメニューは?喜ばれる献立3選はこちら!
では、さっそく敬老の日に喜ばれるおすすめのメニューをご紹介していきます。
その前提として、献立を考える上では、食事の構成を考えて作ることは、食材や栄養の偏りを避けることができます。
ですので、敬老の日の料理は、下記のようなメニューを考えましょう。
1、ご 飯 も の
2、メイン料理 3、副菜 4、汁物 5、デ ザ ー ト |
それでは、さっそく、3つのメニューをご紹介していきますので、ぜひ参考にして作ってあげてくださいね(‘ω’)
献立 1つ目
1、ご 飯 も の:ちらし寿司
2、メイン料理:カツオのステーキ 3、副 菜:茶碗蒸し 4、汁 物:鯛のお吸い物 5、デ ザ ー ト:季節のフルーツ |
○ご飯もの:ちらし寿司
ちらし寿司はお祝いの席では定番のメニューです。
大きな桶に作って皆で取り分ければ、特別感を感じることができますね!
あと、ちらし寿司の出来栄えを、さらに良くするには・・・?
そう、いくらです♪
ちょっと奮発して↓のように、イクラをのせることで、とても見栄えが良くなりますよ(‘ω’)
○メイン料理:カツオのステーキ
秋が旬のかつおは脂がのっていて美味しいですよね!
新鮮な野菜をたっぷり添えて食べてください。
にんにくの香りが食欲をそそりますよ~^^
出典:クックパッド:話題入り♡絶品かつおのガーリックステーキ
○副菜:茶碗蒸し
大人から子供まで大好きな定番メニューです。
するりと食べられるので、お年寄りには優しいメニューですね!
○汁物:鯛のお吸い物
大きな鯛を一匹買うとなると多少お値段がしますが、鯛のあらや切り身を買えば、お吸い物として高級感のある汁物が完成します!
○デザート:季節のフルーツ
この時期なら、ぶどうや梨、イチジク、柿が旬を迎え美味しい時期です。
献立 2つ目
1、ご 飯 も の:鯛めし
2、メイン料理:天ぷら 3、副 菜: うなぎとキュウリの酢の物 4、汁 物:あさりのお吸い物 5、デ ザ ー ト:抹茶プリン |
○ご飯もの:鯛めし
お祝い料理で人気なのが「鯛めし」です。
骨の処理が面倒であれば、切り身や刺身用を買えば簡単に調理できますよ!
○メイン料理:天ぷら
わたし個人の意見ですが、天ぷらは、多くのお年寄りが好きなメニューのひとつだと思っています^^
旬の野菜やきのこ、大きな車海老を使えば、立派なお祝い料理になりますね!
○副菜: うなぎとキュウリの酢の物
うなぎも実は、秋~冬にかけて旬の食材なんですよ!
油物がメインの場合、さっぱりした酢の物が箸休めに最適です。
出典:白ごはん.com:うざく(きゅうりとうなぎの酢の物)レシピ 作り方
○汁物:あさりのお吸い物
あさりも、春と秋が旬の食材です。
前日から砂抜きをしておくことで、当日の調理が楽になりますよ~。
○デザート:抹茶プリン
抹茶も、お年寄りの好きなものの上位にいつもあります。
プリンだと食べやすく、食後のデザートに向いていておすすめです^^
抹茶以外にも、かぼちゃプリンなどでも美味しいですね~♪
献立 3つ目
1、ご 飯 も の:赤飯
2、メイン料理:鯛の塩焼き 3、副 菜:炊き合わせ 4、汁 物:松茸のお吸い物 5、デ ザ ー ト:かぼちゃ羊羹 |
○ご飯もの:赤飯
おめでたい日にはやはり赤飯です!
最近では、↓のような、市販の赤飯セットが売っているので、それを使えば時短で美味しい赤飯が作れますよ^^
○メイン料理:鯛の塩焼き
人にもよりますが、お年寄りは、やはり肉より魚が好きな人が多いです。
おもてなしとして作るなら、姿焼きが豪華に見えますが、食べにくいようなら「切り身」で出しても良いと思います。
出典:楽天レシピ:基本!本格!おもてなし料理和食♪祝い鯛♪鯛の姿焼き
○副菜:炊き合わせ
旬のお野菜をたくさん使った炊き合わせで、食事のバランスをとりましょう。
気持ち塩分を少なめにして、しっかりと出汁を使って味付けすると健康的です。
○汁物:松茸のお吸い物
普通のお吸い物では物足りなければ、松茸を使ったお吸い物を作ってみませんか?
香りがとても良いので、おじいちゃんおばあちゃんもきっと喜んでくれますよ^^
出典:(E・レシピ)料理のプロが作る簡単レシピ:松茸のお吸い物
○デザート:かぼちゃ羊羹
ご年配が好きな羊羹(ようかん)を家で手作りしたら、少し特別感が出ますよね!
寒天を使用すれば簡単に羊羹が作れるので、オススメのレシピです。
敬老の日の食事は?どんなものがおすすめ?
お祝いの料理といっても、数あるメニューの中から何を作ればいいのか悩みますよね?
基本的にどんな料理でも喜んでもらえそうですが、一番気をつけたいのは、おじいちゃん・おばあちゃんが食べやすい食事を作るということです。
年をとると、どうしても、噛む力や飲み込む力が弱くなってきます(;^ω^)
よく、お年寄りが食べ物を詰まらせる話を聞きませんか?
そんな事にならないように、作るときには、食材を小さめに切ったり、硬いものはいつも以上に柔らかく調理をしましょう。
また、ちょっと奮発して、おめでたい席に必ず出てくる、鯛や旬の食材を使えば、一層豪華な食卓になりますよ!
さらに、併せて、おじいちゃんおばあちゃんの好物を作ってあげれば、喜ばれること間違いなしです!
食事を作るときは喜ぶ顔を思い浮かべて!
いかがでしたか?
今回は、敬老の日のメニューで喜ばれるお祝い料理の献立を3つと、敬老の日の食事で気を付けることを、まとめました。
再度まとめると、
ご紹介した敬老の日の献立メニューは、
ご 飯 も の:ちらし寿司
メイン料理:カツオのステーキ
副 菜:茶碗蒸し
汁 物:鯛のお吸い物
デ ザ ー ト:季節のフルーツ
ご 飯 も の:鯛めし
メイン料理:天ぷら
副 菜: うなぎとキュウリの酢の物
汁 物:あさりのお吸い物
デ ザ ー ト:抹茶プリン
ご 飯 も の:赤飯
メイン料理:鯛の塩焼き
副 菜:炊き合わせ
汁 物:松茸のお吸い物
デ ザ ー ト:かぼちゃ羊羹
です。
作り方は、↑のそれぞれのところから見れますので、そちらを確認ください^^
今回のおすすめの献立については、あくまで一例ですので、あなたのおじいちゃんおばあちゃんの好きなものを、さらに1品プラスするなど、いろいろと工夫してみてくださいね。
ぜひ、普段お世話になっている祖父母に、心を込めたメニューでおもてなししてください(=゚ω゚)ノ
あと、手作りするといっても、忙しくて時間がない場合や料理が苦手な場合は、無理にすべてを準備することはありません。
無理して作っても、おじいちゃんおばあちゃんも気が引けてしまいます(;^ω^)
ただ、苦手でも作ってあげたい!と思うのなら、メイン料理や最後のデザートなどを、お店のものだったり、インターネットを活用したりして用意し、一品だけ、簡単なものを手作りするなどの工夫をすれば、十分喜んでもらえますよ。
大切なのは、おじいちゃんやおばあちゃんをお祝いする気持ちですから^^
みんな揃って食事をすると、日頃の感謝の気持ちや敬う気持ちを伝えることが出来てよいですね^^
手作り料理でおもてなしして、おじいちゃんおばあちゃんに「敬老の日」を、笑顔で過ごしてもらいましょう。