生活 PR

網戸の掃除で2階は?内側は?外せない場合の対処法についても詳しく解説!

網戸の掃除で2階は?内側は?外せない場合の対処法についても詳しく解説!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2階建ての場合、窓が高くその分網戸も高い場所にあります。

その網戸掃除をする時、皆さんはどんなことを注意しながら行っていますか?

 

ただでさえ面倒な網戸掃除ですが、戸建の場合、1階と2階で注意する点は違うのでしょうか?

どんな順番で掃除をしていけば効率が良いのか?

気になりますよね~

 

 

そこで、今回の記事では、2階の網戸掃除でのポイントや内側を掃除する手順、さらに、網戸が外せないときの対処法についてもくわしく解説していきます。

 

家の中に窓があるだけ、ほとんどの場合網戸も付いていますので、2階の網戸も綺麗にして、気持ちよく過ごしましょう^^

 

 

 

☆関連記事☆ 網戸のホコリの取り方も知っておきましょう^^

網戸の掃除でほこりは?掃除機?フィルターを付けるといいの?その理由とは!?

 

 

網戸掃除 2階でのポイントは?

網戸掃除 2階でのポイントは?

 

では、初めに2階の網戸掃除のポイントについてご説明します。

 

通常の場合、1階なら、低いところの窓や網戸掃除は出来ますが、戸建の2階やマンションの窓など、手の届かない高い所の掃除は本当に大変です。

外側から脚立を使うにしても、危ないですし、手間がかかってしまいます。

 

だからといって、無理やり、内側から身を乗り出して掃除するのも、危険ですから絶対にしないようにしましょう!

 

また、高い所での作業では、掃除で出たゴミや雑巾などの掃除道具を下に落としてしまわないように注意したいですね。

このような場合は、便利な掃除グッズを活用して掃除しましょう!

 

特にオススメの掃除グッズは、クイックルワイパーです!

クイックルワイパーの柄の部分を伸縮すれば、簡単に網戸を掃除する便利グッズとして使用できます。

 

普段、床掃除で使うクイックル立体吸着ウェットシートでも網戸の汚れは十分に取れますが、一番良いのは、マイクロファイバークロスです。

 

網戸掃除の便利グッズでも紹介しましたが、細かな繊維が汚れを掻きとってくれて、汚れをしっかりキャッチしてくれるので、様々な場面で役立つ優れものです!

 

使い方としては、クイックルの本体部分にクロスを装着して網戸を拭いていくと、簡単に汚れが取れますし、掃除中に窓の外側にホコリやゴミが落ちる心配もありません。

ぜひ、活用してみてくださいね^^

 

 

網戸掃除での内側の手順はどうやるの?

網戸掃除での内側の手順はどうやるの?

 

次に、網戸掃除をする際、内側を掃除する時の手順についてご説明していきます。

 

網戸掃除をするとき、内側と外側両側を両方とも拭いて掃除をしていきますよね?

 

ただし、手の届かない外側の網戸掃除となると、外から作業する訳にはいかないので、その場合、網戸を内側から掃除していきます。

ですので、先ほど紹介した「クイックルワイパー」が活躍してくれます!

 

どうやって内側を掃除していくのかですが、

 

1、まず、クイックルワイパーの柄を短くした状態で、窓の内側から網戸を拭いていきます。

 

2、その後に網戸の外側を掃除していきます。

この時、クイックルワイパーの先端がガクガクと動いてしまって掃除しにくい場合があります

そんな時は、先端の付け根部分をマスキングテープなどで固定して、掃除していくといいでしょう。

柄を短くする理由として、力加減を調節しやすいことも挙げられます。

 

力を調整できるこの方法で、クイックルワイパーを持つときには、力を込めすぎず優しく拭いていきましょう^^

 

 

 

 

 

 

 

 

網戸の掃除 外せない時の対処法は?

網戸の掃除 外せない時の対処法は?

 

最後に網戸掃除をするときに、網戸が外せない場合の対処法についてご紹介します。

 

網戸を取り外して水洗いする場合、2階の網戸だと、取り外した後に水回りや外へ持っていったり、運んだりしないといけないので、とても重労働です。

しかも、場所によっては、網戸自体が取り外し困難な場合もあります。

 

そんな時は、網戸は外さず掃除をしていきます。

 

作業の効率化を図るためには、できるだけ大きなゴミは掃除機などで事前に吸っておきましょう。

たきなどが届く場合には、軽く網戸を拭いておくとホコリがある程度取れます。

 

このような手順をしてから、先ほど上で紹介した方法で網戸を掃除していくと、網戸がが外せない場合にもしっかりと掃除できます。

 

 

それ以外にも、もし頑固な汚れがついている場合は、中性洗剤を混ぜた水でクロスを濡らし、拭いていきます。

もちろんそのあとは、もう一度水で濡らしたクロスで仕上げ拭きをしてください。

 

 

最近では、網戸専用の掃除グッズも売っているので、便利な道具をひとつ用意しておけば、網戸を取り外さずに簡単に掃除が出来てしまうのでおすすめです。

 

100均にも売っているのなどで、是非探してみてくださいね。

→ 網戸の掃除で簡単な方法は?おすすめ5選はこちら!

 

 

今回お話しした対処法は、1階の網戸が外せない場合にも活用できますので、ぜひ参考にして下さいね^^

 

 

今回のまとめ

いかがでしたか?

 

今回は、2階の網戸掃除をするときのポイントや網戸の内側を掃除する手順、網戸が外せないときの対処法についてご説明しました。

 

 

再度まとめると、

 

ただでさえ面倒な網戸掃除ですが、2階部分や高いところの掃除となるとさらに負担は大きくなります。

そんなときは危険なやり方で無理をせず、便利な道具を頼って簡単時短に掃除をしていくことをオススメします。

 

上で紹介しました、「クイックルワイパー」は、だいたいどの家庭にも1つは置いてある道具ですので、ぜひ活用してみてください。

網戸掃除に、とても向いているアイテムです^^

 

 

網戸掃除はわざわざ取り外さずに内側から掃除できますので、手の届かない2階部分などは、便利グッズを駆使してラクに掃除を行って行きましょう。

 

 

網戸の掃除は窓掃除より面倒ですが、きれいにすることで気持ちよく過ごせます^^

大掃除の時も楽になりますので、ぜひ活用してみてくださいね。

 

 

 

☆関連記事☆ 網戸掃除の必要性や時期など^^

網戸掃除は必要?時期は?頻度についても詳しく説明!