地鎮祭 PR

地鎮祭のお酒の銘柄おすすめ7選☆縁起物で用途が広いものを紹介!

地鎮祭のお酒 銘柄でおすすめ7選はこちら!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

自宅に居ながら地鎮祭のお酒をすぐに用意する方法とは?

この記事では、地鎮祭のお酒の銘柄おすすめ7選をご紹介します。

この記事を読むメリット

  1. 地鎮祭のお供え物用のお酒に合う銘柄が分かる
  2. 時間がなくても、自宅に居ながらお酒を用意する方法が分かる

地鎮祭のお供え物の一つである「お酒」ですが、地鎮祭のようなお祝い事のお酒は、縁起物の言葉の入った銘柄が良いです。

しかし、一口に「縁起物の言葉」と言われても多すぎて困ってしまいますね。
インターネットで見ても、縁起物の言葉の入った銘柄がずらりと並び、正直どれが良いのかよく分からないことってありませんか?

 

また、地鎮祭にはお酒を2升用意するのが一般的ですから、車をお持ちでない方は買いに行くのが大変ですよね。

そこで今回は、縁起物の言葉が入ったオススメのお酒と、酒屋に行かずにお酒を調達する方法を紹介していきますので、参考にしてみてください☆

地鎮祭のお酒の銘柄おすすめ厳選7選!

地鎮祭のお酒 銘柄おすすめは?厳選7選!

地鎮祭でお供えするお酒は、地元神社にお願いする場合は地元のお酒を用意しても良いですし、お祝いですので縁起の良い言葉の入った銘柄を選ぶのも良いですね。

しかし、地鎮祭にお供えされるお酒は一升瓶と大きめです。
地鎮祭後にお酒を処分なんて罰当たりなことは出来ませんよね。

飲める方ならば美味しいお酒を供えたいですし、飲めない方なら料理に使えるお酒が便利ですね。

 

ということでここからは、地鎮祭によくお供えされるおすすめ銘柄の他に、お酒の口コミなども一緒にご紹介していきます!

縁起も良く、飲んでも料理にもOKの昔からの大定番!

☆1☆松竹梅

こちらはよく聞く名前ですね。

厳寒にも緑を失わない松、しなやかに伸びる竹、花咲き薫る梅と、松竹梅は古くから「縁起の良いものの印」とされて来ました。
そのことから、この銘柄はどのお祝い事にも登場可能なお酒となります。

味の口コミでいえば、「軽く辛口」・「スッキリしていて飲みやすい」とのことです。

昔から縁起が良い銘柄とされ、飲めない場合は料理酒としても使えるお酒ですのでよく聞く名前なのも納得です。

松竹梅<こもかぶり>化粧樽1.8L(ギフトボックス入) のし ギフト 贈答 日本酒 清酒 お祝い

あの縁起の良い動物の名が入った日本酒の大吟醸も◎

☆2☆白鶴

鶴は千年と言われるくらい鶴も縁起の良い言葉とされています。

白鶴と言えば「まる」が有名ですが、実は地鎮祭などのお祝い事用に「白鶴 大吟醸」と言う銘柄があります。

 

大吟醸の口コミは「香りが良い」・「甘くてとろみがある」とのことでした。

とろみがあるので「料理酒に・・・」とはいきませんが、日本酒が苦手な方や女性でも飲みやすいとのことでしたのでお酒を飲むのがお好きな方におすすめしたい銘柄になります。

白鶴 上撰 1.8L【清酒】<日本酒 1800 お酒 日本酒 ギフト プレゼント Gift 贈答品 内祝い お返し お酒 日本酒 一升瓶>

女性や甘口がお好きな方にはこちらがオススメ!

☆3☆月桂冠

こちらは地鎮祭やお祝い事にお供えされるお酒である、松竹梅に次によく見る銘柄になります。

月桂樹の冠から付けられた銘柄ですので、こちらも縁起の良い銘柄となりますね。

 

普通酒である月桂冠は、やや甘めで日本酒の辛味が苦手な人でも飲みやすいお酒です。
甘めのお酒ですので、飲めない方は料理酒として使う事もできます。

 

大吟醸の場合はとてもフルーティーとの口コミが多かったです。
直接的な甘ったるさではなく、お米の甘味や旨みが感じられとても飲みやすいようです。
常温よりも冷やして飲むことをおすすめします。

関西圏ならこれで間違いなし!歴史ある、ザ・日本酒

☆4☆剣菱

関西圏でお酒を飲むとよく居酒屋で目にする銘柄になります。

歴史が誇る、兵庫県神戸市灘区のお酒です。
一昔前では日本酒を贈ると言えば剣菱と言われていたくらいです。

 

味は日本酒らしい日本酒です。
口に含むと甘味が感じられ、次にキリリとした辛口な味わいが広がり日本酒の香りが鼻を抜けます。

昔ながらの日本酒が好きな人にはぜひとも味わって頂きたい銘柄です。
ちなみに剣菱も料理に使うことが出来ますよ。

ミシュランシェフが認めた三ツ星の名酒!

☆5☆菊正宗

こちらも地鎮祭のお供えによく聞く銘柄です。

特に「上撰 菊正宗」は6年連続ミシュランシェフやソムリエで構成された国際味覚審査機構より「三ツ星」を受賞した銘柄となります。

 

口コミでは「飲みやすい辛口」・「フルーティ」とあり、熱燗で飲むと美味しいようです。
料理酒としても使えますので、飲めない方でも大丈夫です。

安全祈願に加えて金運もアップさせるお酒!?

☆6☆福寿

「福寿」の由来は七福神の一柱「福禄寿」から来ている大変縁起の良い銘柄になります。

福禄寿は幸福・俸禄・長寿の三徳をもたらすことから、飲んだ方に「財運がもたらされますように」との願いが込められた銘柄になります。

 

口コミは「味が濃く辛口」・「香りが良い」・「すっきりとした味わい」でした。

また根菜の煮物に合うお酒だと口コミでも見ましたので、飲めない方は料理酒として使っても良いでしょう。

圧倒的に縁起の良い名前!迷ったらコレで決まり!

☆7☆七福神

この七福神は福徳の神様である、「大黒天・恵比寿・毘沙門天・弁財天・福禄寿・寿老人・布袋のめでたさにあやかることが出来きますように」と付けられた銘柄となります。

更に七福神の中には「菊の司 生もと純米酒七福神満萬歳」と言う、七福神から更にパワーアップしたかのようなおめでたい銘柄のお酒もあります。

 

七福神の口コミは「味は軽めでフルーティ」・「水のようなのど越し」・「キレがあるのに柔らかい味わい」とのことでした。

こちらのお酒も料理酒として使うことは出来ますが、七福神は料理を引き立たせるお酒なので、出来るなら料理と一緒に楽しんで欲しいお酒になります。

多忙であったり酒屋が近所に無くてもお酒を用意する方法とは?

多忙や酒屋が近所に無くてもお酒を用意する方法は?

さて地鎮祭用のお酒の銘柄を決めたら、実際に買って準備する段階ですね。

ただ、近くに酒屋が無い場合は用意するのは難しいですよね。
基本的に2升必要なので、車が使えない場合はかなり重くて持ち運びがかなり大変です。
そもそもお仕事等が忙しくて買いに行く暇が無いという方もいるでしょう。

 

そんなときは、お酒が買える通販サイトで購入してしまいましょう!

下記の日本酒ギフト.comなら12時までの注文で即日発送してくれるので、お急ぎの場合でも安心です。

注文してすぐ自宅に届く!日本酒ギフト.comでお酒を探す!

最適な銘柄のお酒をお供えして良い地鎮祭にするためには…

最適な銘柄のお酒をお供えして良い地鎮祭にするためには…

今回は、地鎮祭のお供えにおすすめするお酒の銘柄7つとご紹介させて頂きました。

参考になりましたでしょうか?

どの銘柄も有名ですので、どこでも手に入りやすいお酒ですが、ご自身でお酒を調達するのが難しいという事もあるでしょう。

そういった時はお酒が購入できる通販サイトを利用しましょう。
お酒の通販サイトは即日発送が可能な日本酒ギフト.comがお勧めです。

日本酒ギフト.comでお酒を購入するのがオススメな理由

  1. 12時までに注文すれば即日発送可能。
  2. 品揃え、オプションが豊富。
  3. お酒の専門通販サイトだから梱包、発送が安心。