バレンタイン PR

義理チョコのラッピングを簡単に?可愛いラッピングのコツも紹介!

義理チョコのラッピングは?簡単に?可愛いラッピングのコツも合わせて紹介!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今年もバレンタインやってきました!!

 

女性なら大注目の季節ですね^^

 

淡く秘めた思いを伝えるだけではなく、日ごろの感謝の気持ちをこめて友達の証としてチョコやお菓子を贈ったりできるのがバレンタインです。

 

そんなバレンタインの季節になると、女性が色々なお店へ可愛いモノを求めて動き出しますね。

 

しかし、実際のバレンタインは、本命に義理、友チョコにと、いろいろありますので用意が大変です(;^ω^)

毎年恒例のイベントなのに、中には年始から事前準備をしている人も少なくないでしょう。

 

そんな中、本命へ渡すことは、念入りに時間をかけて丁寧に仕上げるでしょうが、義理チョコにはあまり時間をかけたくないというのが、正直な女性の本音ではないでしょうか?

私なんかもその一人です(‘ω’)

 

ただそれでも、やはり女性は「可愛いモノをあげたい」と思ってしまう生き物?なので・・・

「結婚していていれば職場の人へ渡さないといけない・・・」

「ママ友に友チョコも渡さないと!」

 

などとても悩むと思います^^;

 

 

そこで、今回の記事では、義理チョコのラッピングで包むときのポイントと、小分けするときの方法、さらに、簡単に包む方法についてご紹介していきます。

 

こちらを参考にして、バレンタインで、会社の女性同僚や、後輩などに義理チョコを上げる場合は、女性らしいかわいいラッピングに挑戦してみてくださいね^^

 

 

☆関連記事☆ 職場での義理チョコの渡し方は?

義理チョコの職場での渡し方やタイミングは?金額についても詳しくご紹介!

 

 

 

義理チョコのラッピング つつむときのポイントは?

義理チョコのラッピング つつむときのポイントは?

 

バレンタインで手作りのチョコレートを包むとき、通常あまりラッピングなんてすることがないので、悩んだりしますよね^^;

 

しかも、ラッピングってかなり手間がかかるイメージなので、取り掛かろうと思っても、躊躇してしまうことってありませんか?

 

そんなときには、ラッピングの大切なポイントを把握して、簡単に仕上げてしまいましょう!

 

 

まず、義理チョコなので本命チョコと違い、ラッピングも、可愛ったり、ポップな軽い感じになるように包むほうが、相手の方にも受け取ってもらいやすいです^^

 

ゴテゴテや派手に包むと、相手の方も「え!?」ってビックリしてしまいますから、なるべく相手に気を使わせないように包むことが大切です。

 

 

そして、かわいかったり、ポップな軽い感じになるように包むのは、難しい包み方をするより、簡単な包み方をする方が良い場合が多いんです。

ですので、考えすぎたものにならないように、なるべく簡単に包むようにするといいですね^^

 

 

他にも、義理チョコなので、大勢に渡すことがある場合には、チョコレートを細かい分量で一つ一つ包むと良いでしょう。

 

その際は、いろいろな種類の小さなチョコをまとめて、それを混ぜたものでアレンジしてあげるというのも1つの手です。

 

 

 

義理チョコを小分けラッピングするときのおすすめの方法は?

義理チョコを小分けラッピングするときのおすすめの方法は?

 

義理チョコを作ったけれど、梱包って結構大変で、悩みの種の一つですよね?^^;

 

いろいろな包み方があっても、なかなか普段から包むことって少ないので、いざバレンタインになると、どのように包めばいいのか・・・とても悩みます。

 

でも、せっかく作ったチョコがあるのにラッピングが変になってしまうと、とても勿体ないですし、義理チョコとはいってももらう側としても喜んでもらえません。

 

そんな時は、できるだけ「簡単に」包む方法を使ってラッピングしましょう!

 

今回は、小分けをすることが多い、義理チョコを、簡単に包む方法をいくつか紹介していきます^^

 

 

☆紙コップを使う方法☆
紙コップ

 

これは私が中学生や高校生だったときに友チョコのラッピングに使っていた方法です。

 

袋に入れてラッピングするだけだと、登校の際に振動で形が崩れたなんてことがよくありました^^;

 

しかし、紙コップに入れてラッピングすると振動やぶつかる度合いもよりますが、袋の時より形が崩れたりすることはあまりなくなりました。

チョコスナック菓子を入れてもつぶれる心配は無いですし、ブラウニーや生チョコを入れてピックを刺しても可愛いですよ。

 

 

ラッピング方法は、ビニール袋に紙コップを入れるだけですので、とても簡単です。

 

しかも、今は可愛い紙コップやビニール袋も100円均一で簡単に手に入るので、義理チョコや友チョコのラッピングに利用しない手はありませんね^^

白い紙コップしかなかった場合は、紙コップに絵を描いたりシールやマスキングテープで飾ってもオシャレになりますよ。

 

 

 

☆テトラ型☆
テトラ型

 

複数になるように小分けにしてラッピングする場合のおすすめ、1つ目は「ステラ型」です。

 

一つの袋にいくつかのチョコを入れてピラミッド型になるように包みます。

そうすることで形が可愛いだけでなく、包みやすく手間がかからず、おすすめなラッピング方法です^^

 

 

☆テトラ型の作り方☆

 

 

包みたい紙を用意します

テトラ型

のりをつけて

テトラ型

筒状にくっつけます

テトラ型

5mm程度糊付けして、筒状にします

テトラ型

片方をまっすぐにつぶして伸ばします(※1)

テトラ型

下の5mm程度のところを折ります(※2)

テトラ型

もう一度折ります(2回折る)(※3)

テトラ型

ホッチキスで留めるか、↓の画像のようにマスキングテープで留めます(※4)

テトラ型

次に反対側を固定します

テトラ型

先ほど固定したて折った場所(※1~4の工程)が縦になるように伸ばします

テトラ型

全体をつぶさないように、下5mmを折ります

テトラ型

もう一度折ります(2回折る)

テトラ型

最後に、ホッチキスかマスキングテープで固定すれば完成です^^

テトラ型

 

 

※パンチやキリで穴を開けて、リボンや紐を通しても可愛いですよ。

テトラ型

 

 

下のような、かわいい包装紙を使えば、さらに見栄え良くできますよ^^

 

 ☆キャンディー型☆
キャンディー型

 

キャンディー包みは一つだけ包んでも可愛いので、小分けする場合にとても向いています(‘ω’)

それに、なんといっても、かわいいですよね!

 

誰もが知っているキャンディーの形なので、ラッピングするときも簡単かつスピーディーに行なえますよ。

 

チョコをもらう方も、包みから出す手間がかからないため、見た目だけでなく食べるときにもとても良いですね^^

 

 

 

☆キャンディー型 作り方☆

 

クッキングシートだけでもOKですが、今回は家にあった折り紙とクッキングシートを用意しました

キャンディー型

折り紙の上にクッキングシートを重ねます。

キャンディー型

チョコを乗せます

キャンディー型

巻きます

キャンディー型

ねじります

キャンディー型

反対もねじって完成です!!

キャンディー型

 

 

今回は家であるものでしたので、折り紙とクッキングシートを重ねましたが、オシャレなクッキングシート(WAXペーパー)も販売されています

WAXペーパー1枚で包んでも、可愛らしいキャンディに包むことが出来ます^^

 

 

 

 

 

 

 

義理チョコのラッピング 簡単に包む方法を3つご紹介します!

 義理チョコのラッピング 簡単に包む方法を3つご紹介します!

 

最後に、簡単にラッピングするコツをお伝えします^^

 

簡単につつめるのはもちろんですが、やはり見た目も重要なポイントだと思いますので、出来るだけ、見栄えと色の統一性、また、リボンの掛け方に気を付けましょう。

 

リボンを掛ける場合には、色々な掛け方があるため、チョコレートの種類やデザインに合ったリボンの巻き方するといいです。

 

 

例えば・・・

 

かわいい感じのチョコ・・・かわいい、ピンクや水色などのパステルカラーのリボン

大人な感じのチョコ・・・・大人な、紺色やブラックの光沢があるリボン

 

という感じにすると、雰囲気もでて、良い感じになりますよ~

 

 

さて、リボンのかけ方っていろいろあってわかりにくいので、下記に3つの例と、そのリボンの結び方をご用意しました!

よければ参考にしてみて下さいね^^

 

 

 

■ウェーブリボン■
ウェーブリボン

 

リボンがループして重なった形となっているため、とてもゴージャスな見栄えになります。

 

 

 ☆ウェーブリボンの結び方☆

 

輪を作ります

ウェーブリボン

波が出来るように、交互にリボンを持っていきます

ウェーブリボン

1回目の波

ウェーブリボン

2回目の波

ウェーブリボン

ウェーブリボン

中央をホッチキスで留めます

ウェーブリボン

重石などで固定して形を作ります

ウェーブリボン

完成です!

ウェーブリボン

 

 

 

■バタフライボウ■
バタフライボウ

 

蝶々のように見える結び方です。

とても簡単ですし、とても可愛らしいので義理チョコや友チョコのラッピングに添えるのにぴったりです。

 

 

 ☆バタフライボウの結び方☆

 

輪を作ります

バタフライボウ

同じものをもう1つ作ります

バタフライボウ

輪を4つになるように作ります

バタフライボウ

バタフライボウ

真ん中をモールでねじって留めれば完成です^^

バタフライボウ

 

 

 

■一文字掛け■
一文字掛け

 

こちらはとてもシンプルな結び方ですが、アンティーク的な包装紙にとても合います。

基本的なといってもいいくらいの結び方なので、覚えておくといいですね^^

 

 

☆一文字掛けの結び方☆

 

箱にリボンを掛けます

一文字掛け

一文字掛け

結んだ時の輪の大きさ残すリボンの長さを、ここで計っておきます

※分らない場合は長めに残しておけば大丈夫です

一文字掛け

結びます

一文字掛け

一文字掛け

リボンを切りそろえて完成です!

一文字掛け

 

 

リボンはいろいろな種類がありますので、迷いますが、↓のようなきれいな色を使えば、それだけ普通に結んだだけでも、見た目が華やかになりますよ^^

 

 

今回のまとめ

 

いかがでしたか?

 

今回は、義理チョコのラッピングで包むときのポイントと、小分けするときの方法、さらに、簡単に包む方法についてご紹介しました。

 

 

仕事や家事を行っているとチョコを用意するのって大変ですよね?

チョコを用意するだけでも大変なのに、ラッピングまでとなるととても手が回りません^^;

 

義理チョコや友チョコのラッピングに関して、出来ることなら、職場や友達には簡単で手軽なラッピングで済ませたいものです^^

 

今回ご紹介したラッピングは、とても簡単なのに可愛く仕上げることができるので、オススメです(‘ω’)

今は昔と違って、可愛いラッピングの材料も簡単に100円均一で手に入れることが出来るので、低コストで可愛らしいラッピングが出来るのもうれしいですね!

 

ぜひ、義理チョコを、簡単だけど、可愛くお洒落に見える方法でラッピングしてみてくださいね(‘ω’)

 

 

☆関連記事☆ 上司への義理チョコを渡すタイミングって重要?!

職場の上司への義理チョコは?値段やメッセージについても詳しく解説!